防災力UP工房の沢戸です。

“経営者は想定外の対応で試される”
事業を営む者にとって、身が引き締まる格言ですよね。

自然災害や人為災害など、予測不能の危機に強い事業を
つくるための「鳥肌BCP企画」をこのホームページで公開しました。

防災対策、防災・減災対策、危機対応策、早期事業復旧対策の難問が
山積みのままの経営者は多いと実感しています。

でも、どこから取り組めばいいのかお悩みではありませんか?

  • BCPについて同業者に相談しても、詳細は教えてもらえなかった
  • 防災対策もやっていないので、安全配慮義務違反にならないか心配
  • 「自分の会社はきっと神様が守ってくれる」と公言しているが、本当は……

そんな悩める事業者向けの「BCP策定ガイドブック」を発売しました。

  • BCP策定をどこから着手すればいいか、分かりやすく解説します
  • 専門知識がなくても策定できるように設計されています
  • 経営者が部下といっしょにBCP策定するきっかけ材料となります

BCPとは、事業継続計画または緊急時事業存続計画のことです。
大災害など予測不能の危機が起こったとき、被災中断したあなたの事業を
守り抜く備えはできていますか?

「常在危機」に備えるBCP策定。悩んでいるだけでは解決しません!
まずはBCPの世界を知ることが大切。
「BCP策定ガイドブック」で基本をしっかり理解して、すぐに実行開始です。

2025.10